鞍手町社会福祉協議会│福岡県│鞍手郡│鞍手町│社会福祉事業
地域福祉
高齢者福祉
障害児・者福祉
児童福祉
ボランティア支援センター
生活困窮者支援
権利擁護・各種相談
赤い羽根共同募金
社協だより
各種申請書ダウンロード
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://kurate-shakyo.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人鞍手町社会福祉協議会
〒807-1305
福岡県鞍手郡鞍手町大字新延414-1
TEL:0949-42-7800
FAX:0949-42-7808
0
1
6
6
8
3
赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金
ホーム
>
赤い羽根共同募金
社会福祉法人鞍手町社会福祉協議会では、福岡県共同募金会鞍手町支会の事務局として、お住まいの皆様が自ら参加する募金活動を推進しています。それぞれがたすけあいの心を持って生活できるよう、募金活動にご協力をお願いいたします。
赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金は地域福祉の増進や県内の民間社会福祉施設・団体等の運営や施設整備を援助するために実施する募金活動です。
募金の期間
毎年10月1日から12月31日
募金の種類
【戸別募金】自治会のご協力を得て、各ご家庭にご協力いただくものです
【街頭募金】街角や人の集まる場所で広くご協力を呼びかけるものです
【法人募金】企業等からご協力いただくものです
【職域募金】企業の従業員の方に職場での募金をご協力いただくものです
【学校募金】幼稚園・学校において児童・生徒にご協力いただくものです
【イベント募金】イベントを企画して募金のご協力をいただくものです
募金の使途
・民間の地域福祉を支える活動
・地域の皆様が担う地域福祉活動
地域歳末たすけあい募金
地域歳末たすけあい募金
新たな年を迎える時期に、支援を必要としている人たちが地域で安心して暮らすことができるように実施する募金活動です。
募金の期間
毎年12月1日から12月31日
募金の種類
【戸別募金】自治会のご協力を得て、各ご家庭にご協力いただくものです
【法人募金】企業等からご協力いただくものです
募金の使途
・地域住民の参加による在宅福祉活動の強化・開発
・地域で福祉ニーズのある方(世帯・施設)への支援
募金以外の社協への寄附金
募金以外の社協への寄附金
社協の地域福祉事業の財源として、一般のご寄附やご香典返しによるご寄附等、皆様のあたたかいお気持ちを役立てさせていただいています。
個人の五千円を超える寄附金につきましては、所得税および住民税にかかる寄付金控除の対象になります。 また、法人の場合は、一般の寄付金とは別枠で損金算入することができます。
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
社協のご案内
|
活動報告
|
情報公開
|
お問い合わせ
|
地域福祉
|
高齢者福祉
|
障害児・者福祉
|
児童福祉
|
ボランティア支援センター
|
生活困窮者支援
|
権利擁護・各種相談
|
赤い羽根共同募金
|
社協だより
|
各種申請書ダウンロード
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人鞍手町社会福祉協議会>> 〒807-1305 福岡県鞍手郡鞍手町大字新延414-1 TEL:0949-42-7800 FAX:0949-42-7808
Copyright © 社会福祉法人鞍手町社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン